講習会・研修会(排出事業者)

HOME | 排出事業者の皆さま | 講習会・研修会(排出事業者)

 

 

産業廃棄物は、
排出事業者の皆様に処理責任があります。
正しい知識を習得し、適正処理に努めましょう。

産業廃棄物は、建設業、製造業、医療関係機関など、さまざまな業種から排出されており、適正処理を進めるためには、廃棄物管理に関する知識の習得が必要です。
福岡県産業資源循環協会では、産業廃棄物処理に携わる上で必要な知識・情報の習得を目的とした研修会・セミナーを実施していますので、ご参加いただき、適正処理・循環型社会形成の推進に努めましょう。
  
是非、ご参加ください!
 

2025年度の開催計画を見る

  

  
  
  
    

 
2025年度の研修会・セミナーのLINEUP  

 
 
 
 

情報の公開まで今しばらくお待ちください。


  
特別管理産業廃棄物管理責任者に関する講習会

  
事業活動に伴い特別管理産業廃棄物を生ずる事業場を設置している事業者は、廃棄物処理法第12条の2第8項に基づき、当該事業場ごとに特別管理産業廃棄物管理責任者を設置しなくてはなりません。
また、特別管理産業廃棄物管理責任者になろうとする方は、(公財)日本産業廃棄物処理振興センターが実施する講習会を修了する必要があります。

 

受講をご希望の方は、(公財)日本産業廃棄物処理振興センター(JWセンター)HPをご覧ください。